本文へ移動

匠和美建 ブログ

お家まわりのお手入れ? (2020.3.30)
福岡|筑紫野|屋根|外壁|お手入れ|施工事例|ブログ
福岡|筑紫野|屋根|外壁|お手入れ|施工事例|ブログ
こんにちは
福岡・佐賀のリフォームの匠和美建、福岡南支店の大原です

バルコニーやぬれ縁、あるいは建物の基礎まわり等々、外壁の他にも、建物外回りや周囲には、さまざまなお手入れ対象が見つかります。
今回は、目立たないけど重要な、それらのお手入れポイントについて、細かく紹介していきます。

① 破損しやすいバルコニーや濡れ縁
屋根や外壁と同じく、つねに風さらされているバルコニー、濡れ縁は、日常的に使う場所だけに、破損や腐食の危険に晒されています。定期的に雑巾掛けを行って、ホコリなどを溜めないようにしましょう。また、多くの住宅では、バルコニーと部屋との段差はそれほど大きく取られていません。そのため、バルコニーの隅の排水溝が詰ったまま大雨が降ると、そこからあふれた水が室内に浸入してしまうことがあります。排水溝にゴミが溜まらないよう日常的に気をつけ、小まめな掃除を心がけましょう。

② 建物の基礎回りのお手入れ
建物の基礎は全てを支える重要な箇所。それだけ頑丈に造られていますが、たとえばこの基礎の立ち上がり部分のコンクリート部が、雨水の跳ね上がりなどで汚れてしまった場合はどうすればいいでしょうか。こうした汚れは乾燥している時に、ブラシなどを使って落すのが最適です。この基礎部分には換気口がありますが、ここから水が入るのを防ぐためにも水洗いは避けなければならないのです。どうしても気になる場合は、絞った雑巾で水拭きするか、ブラシで落しましょう。また、改修や水道工事、あるいは植栽等を行う場合も、この基礎本体は絶対に傷つけないよう注意します。近くに大きく育つような植物を植えることは、避けた方が無難です。

③ 換気口をふさがない
床下換気は、住まいを長持ちさせるための劣化対策においてきわめて重要なポイントです。この床下換気をスムーズに行うためには、基礎部の換気口がきちんと機能していなければなりません。換気口の前や回りに物を置いたり、植栽するなどして、これを塞いでしまったら、せっかくの換気口が十分な機能を果たせません。腐朽菌やシロアリ対策の観点からも、換気口を塞がないようにしましょう。

④ 敷地の排水に注意しよう
建物本体だけでなく、これを囲む敷地全体の湿気にも注意が必要です。湿気の多い敷地は、衛生上の問題があるのはもちろん、シロアリなどさまざまな害虫が発生する原因にもなりかねず、建物の劣化を早めてしまいます。日頃から敷地内の排水経路に注意し、建物周辺に設置された排水用ますや溝などに溜まったゴミは、定期的に掃除してきれいにしておかなければなりません。また、水はけの悪い土地では、敷地内に水たまりができやすいことがあります。雨どいの方向やこう配のつけ方を工夫して、雨水の流れをできるだけ排水ますに直接導くようにするとよいでしょう。

次回のブログもどうぞお楽しみに~

【佐賀、福岡のリフォーム&増改築専門店匠和美建】
キッチン(台所)、バス(お風呂)、トイレ、洗面台などのご相談は福岡県筑紫野市、佐賀市のリフォーム&増改築専門店 匠和美建まで水廻りリフォームはもちろん、増改築や改装工事などの大きなリフォームから水漏れや外壁補修などの小さなリフォームまで、どんなリフォームでも迅速にご対応いたします!
リフォームでお困りの佐賀、福岡の 皆様、是非お気軽にご相談ください!
また匠和美建では、実物を見て触って、比較できるショールームがございます。
まずは、ご来場いただき、どんな実物があるのか目で見て、確認してみてください!
ご来店お待ちしております♪
<対応エリア>
佐賀本店エリア
【佐賀市、神埼市、小城市、多久市、吉野ヶ里町、杵島郡、三養基郡 みやき町・上峰町、大川市】
福岡南店エリア
【筑紫野市、太宰府市、大野城市、春日市、那珂川市、久留米市、小郡市、鳥栖市、三養基郡基山町】
TOPへ戻る