弊社のリフォーム工事は、お客様からご契約を頂いた営業担当者が最後まで責任をもって施工管理を致します。
下請け工事店等に対する「丸投げ」(一括発注)は一切行っておりません。
実は、リフォームに対するクレームの80%近くは工事中に起こっています。
匠和美建では営業担当者一貫管理をすることで業者間トラブルを防ぎ、
お客様に対して現場レベルでの安心を提供することが大事だと思っています。
弊社は品質の良いリフォームを少しでも安く実現するために「分離発注システム」を採用しています。
職人のマナーや躾の向上を目指し、教育の一環として共同業者に
“匠の会”という名前で3ヶ月に1度を目処に勉強会を開催しています。
現場の品質向上がお客様に対してよりよいサービスとして提供できるよう努めています。
5Sを基本とした美しい現場創りを心がけています。
工事が終わるたびに職人自ら毎回清掃を行い、躾・マナーの向上にも力をいれています。
また、自社社員は月に2回程全員で店舗周辺の道路の清掃などに取り組んでいます。
すべての現場で5S運動を徹底しています
※5S【整理、整頓、清掃、清潔、躾】